一般社団法人熊本県工業連合会

熊本県産業技術センター

知的支援総合窓口

発明協会facebook

開催概要

第57回熊本県発明工夫展

熊本県の科学技術の振興や発展を図るため、県内の小学生、中学生(義務教育諸学校含む)に、創造する喜びと発明工夫の楽しさを体得させ、その優秀創造作品を展示・顕彰することにより、広く県民の発明考案に関する意識、意欲の高揚を図ります。
 また、未来を担う青少年に創造性や探求心を育成し、将来の科学技術者や特許、知財に関する人材育成をめざします。

募集締切
令和4年10月17日(月)必着(期限厳守)
審査会
令和4年10月26日(水)
展示会
令和4年10月28日(金)~11月6日(日)
旧熊本市立松尾西小学校(熊本市西区西松尾町4456-1)
作品受付・搬入 
令和4年10月25日(火)午後1時~5時
旧熊本市立松尾西小学校(熊本市西区西松尾町4456-1) 
表彰式
令和4年11月7日(月)午前10時~12時
熊本県庁地下大会議室(熊本市中央区水前寺6-18-1) 
熊本県・熊本県教育委員会・熊本日日新聞社・熊本県発明協会
熊本放送・テレビ熊本・熊本県民テレビ・熊本朝日放送・NHK熊本放送局・ 公益社団法人発明協会・日本弁理士会
独立行政法人国立高等専門学校機構 熊本高等専門学校
一般社団法人熊本県工業連合会 
→ 第57回熊本県発明工夫展、申し込み等についてはこちらから

表    彰

第57回熊本県発明工夫展

出展数
小学生の部 18点/中学生の部 31点 計49点
(応募総数:小学生の部 67点/中学生の部177点 計244点) 
表彰式
令和4年11月7日(月) 於:熊本県庁地下大会議室

第56回熊本県発明工夫展

出展数
小学生の部20点  中学生の部33点 合計53点
(小・中学生の応募総数:298点)
表彰式
令和3年11月4日(木)於:益城町文化会館

 

第55回熊本県発明工夫展

来場者数
673名
出展数
小学生の部20点  中学生の部29点 合計49点
(小・中学生の応募総数:223点)
展示会
令和2年10月30日(金)~令和2年11月4日(水)於:植木文化センター
表彰式
令和2年11月5日(木)於:植木文化ホール
  • 一般社団法人発明推進協会
  • 九州知的財産活用推進協議会
  • 知財よろずや
  • 発明キッズ